fc2ブログ

株主総会に行ってきます!

今日から東京に行き、株主総会やセミナーなどに参加してきます。
今回参加するのは共同PRの株主総会日本和装の株主総会です。
共同PRは初めての参加ですが、日本和装は昨年に続いて2回目の参加です。

 <<<昨年の株主総会の様子はこちら>>>

今回はどんな感じの株主総会になるのか楽しみですね。株主総会に参加するのも12月以来なので楽しみです。
共同PRは株主数も少ないし集中日開催なので、たぶん出席者も少ないんでしょうね。業績も不調ですし
PR会社なんですから自社のPRにももっと力を入れて欲しいものです。さすがPR会社の株主総会という感じだったら嬉しいんですが
帰ってきたらまたこちらのページで報告しますね

 株主総会に行こう♪ページ

土曜日には会社説明会にも参加してくるので、面白そうな会社が見つかると嬉しいですね。
こちらも楽しみにしています
参加するのは次の4社です。
 ソネットエンタテインメント(3789)
 オリコン(4800)
 アルトナー(2163)
 明光ネットワークジャパン(4668)

青春18切符&カプセルホテル泊という節約旅行ですが、節約も趣味のうちの1つですのでのんびりと東京まで行ってきます。初めて泊まるカプセルホテルもあるので、どんな所なのかこちらも楽しみですね(笑)
スポンサーサイト



ブログランキングに参加しています → にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

4月以降の相場展開は?

いよいよ3月末が迫ってきましたね!
最近は3月優待銘柄や株主総会に参加してみたい会社の株をちょこちょこと買っています。今日が権利落ち日なんですが、やはりここに向けて株価は高くなっているので、もっと早くから買っておけば良かったな(笑)と反省しています。
3月中旬からは思った以上に日経平均が上がりましたが、私が主に投資をしている中小型株はほとんど動いていないので、一部の主力株中心に年金などの公的資金が買い支えているんじゃないかな?とずっと考えていました。
先日、短期トレード中心に売買している方たちといろいろと話していたんですが、短期で売買しているとトレンドに乗って行くというのが大切なので、主力株中心に相場が上昇しているなら素直にその流れに乗って行くというような話をしていました。実際にそれで儲けているんですからさすがですね!
主力株だけが買われる相場という可能性もあるわけですからね。
私は今でも4月以降は買い支えの必要性も薄れるので、株価は調整するのではないか?と思っていますが、あまり3月末を意識する必要もないと思われるアメリカも株価が上がっているので、ちょっと気になりますね。多くの人が3月中は買い支えがあるけど4月からは下がると考えていれば、様子見をしたり空売りしたりという行動になると思いますが、4月以降も堅調に推移したら相場が底を打ったのかも!と思って買い遅れないよう買いが集まりさらに上昇という展開も考えられないではないですね。
4月以降の株価推移がどうなるのか、楽しみでもあり心配でもありますね。

相場に対するいろんな見方ができるので、投資手法の違う方々との交流も大切だな~と改めて感じました。

ブログランキングに参加しています → にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

20社の会社説明会に参加してきました

3月9日から13日まで、毎日4社づつ行われた会社説明会から戻ってきました。普通は1日1~2社程度なんですが、4社を5日間連続で聞くとかなり疲れますね。
説明会疲れというより、青春18切符で7時間近く掛けて往復したのが原因かもしれませんが
泊まっていたのは新宿にあるスーパー銭湯並みの温浴施設を誇る「グリーンプラザ新宿」というカプセルホテルなんですが、スーパー銭湯大好きな私としては大満足ですね
サウナや露天風呂、大浴場にゆっくり入ると、説明会疲れも癒されるというものです

宿泊先の予約は
↓こちらから↓がお薦めです



2月以降は期間限定・室数限定ですが、朝食付き2,500円という驚きのプランが登場していますので、東京に行くなら要チェックです
ポイントサービスも行なっているので、会員になるとさらにお得です。

午後から4社の会社説明会に参加し、経営トップなどから直接説明を聞くことができ、とても参考になりました。会社によっていろんな社長さんがいて面白いですね。業績のいい会社の社長は元気がいいし、業績が悪いと元気がないようにも感じましたが、そのような環境でも会社説明会を開催することはとても評価できますね。業績の悪い時にはあまり説明会を行いたくないでしょうからね。

会社説明会以外にも、友達と飲みに行ったり、マジック大会を見に行ったりと楽しい1週間を過ごして、先ほど名古屋に戻ってきました。
会社説明会の様子はまとめていきますが、なんせ20社もあるのでかなり時間がかかりそうです。
時々会社説明会に行こう♪ページを覗いてみてくださいね
不定期で更新されているかも!

ちなみに参加してきた会社は下記の通りです。
3054 ハイパーコンセプション
2120 ネクスト
3089 テクノアルファ
2925 ピックルスコーポレーション
9422 アイティーシーネットワーク
2148 アイティメディア
4709 インフォメーション・デベロップメント
4290 プレステージ・インターナショナル
4718 早稲田アカデミー
5933 アルインコ
1951 協和エクシオ
6750 エレコム
9792 ニチイ学館
2306 ビック東海
3330 アガスタ
9441 ベルパーク
6333 帝国電機製作所
4812 電通国際情報サービス ISID
3397 トリドール
6707 サンケン電気

コードと社名を書くだけでも疲れました

theme : 資産運用に役立つ!
genre : 株式・投資・マネー

ブログランキングに参加しています → にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
プロフィール

Zaimax

Author:Zaimax
中長期投資の世界
へようこそ

このブログでは、投資や株主優待に関連した日々の出来事などを気ままに書いています
私のプロフィールは→こちら

ぜひこちら↓もご覧くださいね

株主総会に行こう♪
株主総会ってなに?という説明や、参加した株主総会のレポートを載せています

会社説明会に行こう♪
出席した投資家向け会社説明会の様子をまとめています

楽しい♪中長期投資
中長期投資の考え方やセミナーの案内などを行っています

ティア情報ページ
応援したい会社の一つ葬儀会社ティアの情報を集めています

旅日記のページ
ピースボートの地球一周クルーズなどの旅行記です♪

最新記事
カテゴリ
投資家仲間リンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント