映画3本見てきました♪
今日も株主優待で1日楽しませて頂きました
昨日の日記にも書いた様に、朝8時ごろに家を出て朝から3本見てくる
予定だったんですが、目が覚めたら9時前で計画変更となりました
明け方までドラクエソードをやっちゃったんだね~とお思いの皆さんが多いと思いますが、昨日はブログを更新した後ちゃんと寝たんですよ!
でもゲームが気になったのかすぐには眠れず、目が覚めたら9時
という結果になりました。
そこで最初に見る予定だったバーン・アフター・リーディングを最後に持ってくる様に計画変更し、予定通り3本見てきました。バーン・アフター・リーディングは無理して見なくてもよかったですね。朝寝坊したのはバーン・アフター・リーディングは見なくていいからという見えない力が働いたのかもしれません
見てきたのは、
13:05~15:15 スラムドッグ・ミリオネア
15:25~17:35 グラン・トリノ
18:20~20:05 バーン・アフター・リーディング
グラン・トリノが一番見応えがありましたね。期待通りのいい映画だと思います。お薦めの映画ですね。この映画のおかげでフォード車の売れ行きが少しは良くなるかもしれませんね。
スラムドッグ・ミリオネアも期待通りでした。ジャマールがなぜクイズ番組のミリオネアに出ようと思ったのか、どんな思いで回答を重ねていったのかが丁寧に描かれています。クイズ問題がちょっと作り話っぽく感じないでもないですが、いい映画だと思いますね。
問題はバーン・アフター・リーディングです。
ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット主演だし、予告編を見てオーシャンズ11のような痛快な映画かなと期待していたんですが、ぜんぜん違って訳の分からないストーリーでがっかりでした
まあたまにはこんなこともありますね。株主優待で無料だし、前の2本が期待通りのいい映画だったので十分に楽しめました
今日はゴールデンウィークに入っているので、シネコンも混んでいるかな?と思い早めに到着しましたが、それほど混んでいませんでした。明日が映画の日で千円になるので、今日は少なかったのかもしれませんね。それでも3本とも半分以上は入っていました。
映画を見に行く前にはいつものジョイフルでランチです。

ゴールデンウィーク営業に入っているので、ランチメニューはありません。それでも安いのがジョイフルのいい所です。今日は焼鯖定食499円を食べてきました。500円の株主優待券内で収まるので支払いは0円です
グラントリノを見たあと時間が空いているので、シネコン近くのザ・めしやでヘルシーな夕食を食べてきました。こちらはライフフーズの株主優待で5月が期限だったんですが、今日で使い切りました。

おかずに鰯の煮魚、大根と厚揚げのおでんを選んで515円でした。キャッシュアウトは15円のみです。
映画を3本楽しみ、昼・夜と外食して支出は15円
でした。
今日も株主優待で楽しい1日でした
5月2日(土)には、久しぶりにキャッシュフローゲーム会に参加してきます。豊田市で開催されるわぴこさんのゲーム会に参加するのは初めてですが、どんなゲーム会なのか楽しみですね♪参加費用が100円
というのは格安です。
三好から近いので、午前中は映画を見てからゲーム会に行こうかななどと考えています
キャッシュフローゲーム会 in 豊田
先日紹介した高速バスのお得な回数券販売ですが、4月末までの予定が好評につき5月末まで延長になっていました。

今日中に回数券を買っておかなきゃ
と急いで帰ってきたんですが、延長になって良かったです。5月も下旬には株主総会で3日ほど東京に行きますし、きらきら号が大活躍してくれそうです。お得に東京往復ができてありがたいですね♪
それでは、昨日できなかったドラクエソードを楽しみます

昨日の日記にも書いた様に、朝8時ごろに家を出て朝から3本見てくる


明け方までドラクエソードをやっちゃったんだね~とお思いの皆さんが多いと思いますが、昨日はブログを更新した後ちゃんと寝たんですよ!
でもゲームが気になったのかすぐには眠れず、目が覚めたら9時

そこで最初に見る予定だったバーン・アフター・リーディングを最後に持ってくる様に計画変更し、予定通り3本見てきました。バーン・アフター・リーディングは無理して見なくてもよかったですね。朝寝坊したのはバーン・アフター・リーディングは見なくていいからという見えない力が働いたのかもしれません

見てきたのは、
13:05~15:15 スラムドッグ・ミリオネア
15:25~17:35 グラン・トリノ
18:20~20:05 バーン・アフター・リーディング
グラン・トリノが一番見応えがありましたね。期待通りのいい映画だと思います。お薦めの映画ですね。この映画のおかげでフォード車の売れ行きが少しは良くなるかもしれませんね。
スラムドッグ・ミリオネアも期待通りでした。ジャマールがなぜクイズ番組のミリオネアに出ようと思ったのか、どんな思いで回答を重ねていったのかが丁寧に描かれています。クイズ問題がちょっと作り話っぽく感じないでもないですが、いい映画だと思いますね。
問題はバーン・アフター・リーディングです。
ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット主演だし、予告編を見てオーシャンズ11のような痛快な映画かなと期待していたんですが、ぜんぜん違って訳の分からないストーリーでがっかりでした

まあたまにはこんなこともありますね。株主優待で無料だし、前の2本が期待通りのいい映画だったので十分に楽しめました

今日はゴールデンウィークに入っているので、シネコンも混んでいるかな?と思い早めに到着しましたが、それほど混んでいませんでした。明日が映画の日で千円になるので、今日は少なかったのかもしれませんね。それでも3本とも半分以上は入っていました。
映画を見に行く前にはいつものジョイフルでランチです。

ゴールデンウィーク営業に入っているので、ランチメニューはありません。それでも安いのがジョイフルのいい所です。今日は焼鯖定食499円を食べてきました。500円の株主優待券内で収まるので支払いは0円です

グラントリノを見たあと時間が空いているので、シネコン近くのザ・めしやでヘルシーな夕食を食べてきました。こちらはライフフーズの株主優待で5月が期限だったんですが、今日で使い切りました。

おかずに鰯の煮魚、大根と厚揚げのおでんを選んで515円でした。キャッシュアウトは15円のみです。
映画を3本楽しみ、昼・夜と外食して支出は15円

今日も株主優待で楽しい1日でした

5月2日(土)には、久しぶりにキャッシュフローゲーム会に参加してきます。豊田市で開催されるわぴこさんのゲーム会に参加するのは初めてですが、どんなゲーム会なのか楽しみですね♪参加費用が100円

三好から近いので、午前中は映画を見てからゲーム会に行こうかななどと考えています

キャッシュフローゲーム会 in 豊田
先日紹介した高速バスのお得な回数券販売ですが、4月末までの予定が好評につき5月末まで延長になっていました。


それでは、昨日できなかったドラクエソードを楽しみます

スポンサーサイト
