ヒトカラ
6月末も近くなり、今月期限の株主優待券使用ノルマ
が厳しくなってきました(笑)
昨日は、コロワイド系の甘太郎でランチを食べ、コロワイドの6月期限の優待券は無事終了しました。久しぶりに甘太郎へランチに行きましたが、メニューが変わっていてまた利用しようと思いました。
昨日食べたのは焼魚定食800円です。

その後は金山まで自転車で行き、柿安本店の会社説明会に参加してきました。柿安は牛肉の精肉部門と惣菜や外食などを展開している三重県の会社です。株主優待もあり以前から気になっていた会社です。現社長は6代目だそうですが、説明を聞いて好感を持ちました。柿安は個人株主が大半で個人の方々に支えられているそうです。株主総会についても話があり、昨年は450人ほども参加者があって、柿安ファンが多いので多くのご意見をいただいたそうです。そんな話を聞いたら株主になってどんな総会なのか体験してみたくなりますよね(笑)
帰り道では思わぬ遭遇もあり(笑)旧交を暖めてきました。
その後は、先日のシダックスの株主総会でも話題になったヒトカラ(1人カラオケ)に行ってきました。
夕方6時前に行きましたが、お客様が入っているのは2~3ルーム程度でガラガラでした。こんな状況ならヒトカラでもいいので部屋を埋めた方がいいのではと思いました。平日にヒトカラで練習してもらってから、みんなで来てもらえばいいんですからね!
昨日は1時間でしたが、まだ株主優待券が1枚あるので、今日は3時間歌いまくってこようかな
昨日はコブクロやミスチルを練習してきました。今日は新たな歌にもチャレンジしてきます
その後は美濃路で夕食です。こちらも株主優待券があと1枚になりました。今日も昼・夜とも外食で、これで6月分はすべて使い切る予定です
ちょっと株主優待銘柄を集めすぎたかな
でも株主優待は楽しいですからね
余るならオークションに出品してもいいし、プレゼントしてもいいので、これからも株主優待生活も楽しんでいきます

昨日は、コロワイド系の甘太郎でランチを食べ、コロワイドの6月期限の優待券は無事終了しました。久しぶりに甘太郎へランチに行きましたが、メニューが変わっていてまた利用しようと思いました。
昨日食べたのは焼魚定食800円です。

その後は金山まで自転車で行き、柿安本店の会社説明会に参加してきました。柿安は牛肉の精肉部門と惣菜や外食などを展開している三重県の会社です。株主優待もあり以前から気になっていた会社です。現社長は6代目だそうですが、説明を聞いて好感を持ちました。柿安は個人株主が大半で個人の方々に支えられているそうです。株主総会についても話があり、昨年は450人ほども参加者があって、柿安ファンが多いので多くのご意見をいただいたそうです。そんな話を聞いたら株主になってどんな総会なのか体験してみたくなりますよね(笑)
帰り道では思わぬ遭遇もあり(笑)旧交を暖めてきました。
その後は、先日のシダックスの株主総会でも話題になったヒトカラ(1人カラオケ)に行ってきました。
夕方6時前に行きましたが、お客様が入っているのは2~3ルーム程度でガラガラでした。こんな状況ならヒトカラでもいいので部屋を埋めた方がいいのではと思いました。平日にヒトカラで練習してもらってから、みんなで来てもらえばいいんですからね!
昨日は1時間でしたが、まだ株主優待券が1枚あるので、今日は3時間歌いまくってこようかな

昨日はコブクロやミスチルを練習してきました。今日は新たな歌にもチャレンジしてきます

その後は美濃路で夕食です。こちらも株主優待券があと1枚になりました。今日も昼・夜とも外食で、これで6月分はすべて使い切る予定です

ちょっと株主優待銘柄を集めすぎたかな


余るならオークションに出品してもいいし、プレゼントしてもいいので、これからも株主優待生活も楽しんでいきます

スポンサーサイト
