株主優待ランチ~天狗編♪
今週前半は忙しくてなかなかブログが更新できなかったんですが、後半はまとめて一気に更新です
15日はテンアライド(8207)が展開している天狗でランチを楽しんできました。よく行くのは「旬鮮だいにんぐ 天狗」というお店です。

業績が良くないので株価は低迷しています。でもここのランチはお値打ちでボリュームもあり、近くにあって便利なのでずっと株主です。株主優待は嬉しいんですが、株価が下がっているので
こんな感じです。まあ20数年株主優待を頂いたら元を取れるかな(笑)
テンアライドの株主優待
500円分のお食事券 3月末・9月末の株主
100株以上 2枚(年間2千円分) 必要投資額 約3万円
500株以上 10枚(年間1万円分) 必要投資額 約15万円
1,000株以上 20枚(年間2万円分) 必要投資額 約30万円
今回食べたのは若鶏の唐揚げ和風ソースと小鉢のセット609円

唐揚を食べることが多いんですが、特に今は唐揚げ2個増量中
ということで、ついつい注文してしまいます(笑)
増量キャンペーン前と比べると1個当りの大きさが小さくなった様に感じるんですが、気のせいですよね
でも美味しいのでつい注文してしまいます。天狗はお店によって違うんですが、ここは大盛りごはんも無料で、ご飯・みそ汁のお替わりもできます。上記の写真は大盛りです。
今日はなぜか食欲の春
なのか
大盛りご飯なのにさらにお替わりしてしまいました。食べている時は感じなかったんですが、家に帰ってきてからちょっと食べ過ぎたな~と反省しております
お替わり無料などと言われると嬉しくなって、ついついお替わりしちゃうんですよね

日替わりランチも609円ですが、他にもランチメニューがいくつかあるので、今度は豚肉と野菜の鉄板焼やさばの一夜干しなどにも挑戦してみようと思います。
609円とお値打ちで、ご飯に加えておみそ汁までお替わりができる天狗はお気に入りのランチスポットの1つです。ずっとこのシステムが続くと嬉しいですね♪

15日はテンアライド(8207)が展開している天狗でランチを楽しんできました。よく行くのは「旬鮮だいにんぐ 天狗」というお店です。

業績が良くないので株価は低迷しています。でもここのランチはお値打ちでボリュームもあり、近くにあって便利なのでずっと株主です。株主優待は嬉しいんですが、株価が下がっているので


テンアライドの株主優待
500円分のお食事券 3月末・9月末の株主
100株以上 2枚(年間2千円分) 必要投資額 約3万円
500株以上 10枚(年間1万円分) 必要投資額 約15万円
1,000株以上 20枚(年間2万円分) 必要投資額 約30万円
今回食べたのは若鶏の唐揚げ和風ソースと小鉢のセット609円


唐揚を食べることが多いんですが、特に今は唐揚げ2個増量中

増量キャンペーン前と比べると1個当りの大きさが小さくなった様に感じるんですが、気のせいですよね

でも美味しいのでつい注文してしまいます。天狗はお店によって違うんですが、ここは大盛りごはんも無料で、ご飯・みそ汁のお替わりもできます。上記の写真は大盛りです。
今日はなぜか食欲の春



お替わり無料などと言われると嬉しくなって、ついついお替わりしちゃうんですよね


日替わりランチも609円ですが、他にもランチメニューがいくつかあるので、今度は豚肉と野菜の鉄板焼やさばの一夜干しなどにも挑戦してみようと思います。
609円とお値打ちで、ご飯に加えておみそ汁までお替わりができる天狗はお気に入りのランチスポットの1つです。ずっとこのシステムが続くと嬉しいですね♪
