松竹の株主優待で映画漬け♪
先日株主総会に参加してきた松竹ですが、映画の株主優待は5月末が期限です。
松竹の株主総会報告はこちらのブログへ
5月29日時点で6回分残っていてかなりピンチの状態でした。映画を見に行けるのは29日と31日の2日間しかありません。3本づつ見れば使い切ることは可能ですが、株主総会の様子をブログにもまとめたいし、映画ばかり見ているわけにもいきません
どうしようかな~と考えていて、いいアイデアが浮かびました
MOVIXでは来週上映分のチケットも購入することができます。いわゆる先売券というやつですね。前にも株主優待で購入したことがあるんですが、月をまたいでも来週分は購入可能です。ということは今日29日に映画を見に行き、合わせて来週分(つまり6月分)のチケットを購入してくれば株主優待期限を1週間延ばすことが可能になります。
期限を越えての先売券購入は初めてなので、もしかしたらシステム的に不可能かもしれませんが、試してみる価値はあると思います。
ということで映画を見に行くついでに先売券を買ってみました。
すると問題なく来週分のチケットも購入できました
これでゆっくりと映画を見に行けます。毎回5月と11月の期限が近付くと、無事株主優待を消化できるかあせります。株主優待カードになる前は、自分で見れない分はネットオークションで販売したり友達にあげたりできたんですが、カード方式になってホント利便性が低下しました。なんとか改善して欲しいものです。
今日見てきたのは、下記の3本です。
スタートレック
重力ピエロ
BABY BABY BABY
それぞれに見応えのある映画でしたが、BABY BABY BABYは特に面白かったですね。そんなに出産が集中するかよ!と突っ込みたくもなりましたが、うまくストーリーを作っていて、ドタバタ振りも面白かったです。
そして先売券で購入してきたのが下記の3本です。
お買いもの中毒な私!
ROOKIES/卒業
鈍獣
これで今回の株主優待も無事使いきりました。と言ってもまだ3本は見ていないんですが
松竹さん、今回もたくさんの映画を楽しませていただき、ありがとうございます。
東京や大阪では株主優待が使える映画館がたくさんあるのに、愛知県には三好にMOVIXが1館あるだけです。名古屋市内からだと映画を見に行くのも1日がかりで大変です!
ぜひ名古屋市内にも株主優待が使える映画館を増やして欲しいですね。まずは共同運営しているミッドランドスクエアシネマでも使える様にしてもらえるとありがたいですね。
将来的には中堅のシネコンチェーンなどをM&Aして興行網を充実させるとともに、株主優待が使える映画館を増やして欲しいですね。
これからの展開を楽しみにしています
松竹の株主総会報告はこちらのブログへ
5月29日時点で6回分残っていてかなりピンチの状態でした。映画を見に行けるのは29日と31日の2日間しかありません。3本づつ見れば使い切ることは可能ですが、株主総会の様子をブログにもまとめたいし、映画ばかり見ているわけにもいきません

どうしようかな~と考えていて、いいアイデアが浮かびました

MOVIXでは来週上映分のチケットも購入することができます。いわゆる先売券というやつですね。前にも株主優待で購入したことがあるんですが、月をまたいでも来週分は購入可能です。ということは今日29日に映画を見に行き、合わせて来週分(つまり6月分)のチケットを購入してくれば株主優待期限を1週間延ばすことが可能になります。
期限を越えての先売券購入は初めてなので、もしかしたらシステム的に不可能かもしれませんが、試してみる価値はあると思います。
ということで映画を見に行くついでに先売券を買ってみました。
すると問題なく来週分のチケットも購入できました

これでゆっくりと映画を見に行けます。毎回5月と11月の期限が近付くと、無事株主優待を消化できるかあせります。株主優待カードになる前は、自分で見れない分はネットオークションで販売したり友達にあげたりできたんですが、カード方式になってホント利便性が低下しました。なんとか改善して欲しいものです。
今日見てきたのは、下記の3本です。
スタートレック
重力ピエロ
BABY BABY BABY
それぞれに見応えのある映画でしたが、BABY BABY BABYは特に面白かったですね。そんなに出産が集中するかよ!と突っ込みたくもなりましたが、うまくストーリーを作っていて、ドタバタ振りも面白かったです。
そして先売券で購入してきたのが下記の3本です。
お買いもの中毒な私!
ROOKIES/卒業
鈍獣
これで今回の株主優待も無事使いきりました。と言ってもまだ3本は見ていないんですが

松竹さん、今回もたくさんの映画を楽しませていただき、ありがとうございます。
東京や大阪では株主優待が使える映画館がたくさんあるのに、愛知県には三好にMOVIXが1館あるだけです。名古屋市内からだと映画を見に行くのも1日がかりで大変です!
ぜひ名古屋市内にも株主優待が使える映画館を増やして欲しいですね。まずは共同運営しているミッドランドスクエアシネマでも使える様にしてもらえるとありがたいですね。
将来的には中堅のシネコンチェーンなどをM&Aして興行網を充実させるとともに、株主優待が使える映画館を増やして欲しいですね。
これからの展開を楽しみにしています

