どんどん庵でカツ丼ランチ
今日は土曜日なので、ランチ営業しているお店は限定されてきます。
先日行ったネットカフェ ウイルビーWill Beは、
ランチ 日・祝を除く11:30~14:30
と書いてあったので、土曜日もやっているだろうな~と思って行ってみました。すると日替わりランチや90分のランチパックは平日のみということで、急遽近くのどんどん庵に変更しました。帰ってきてから確認してみると、確かにランチパックは平日のみと書いてありました(^_^;)

どんどん庵はセルフサービスのうどん屋さんですが、カツ丼やカレーなどのメニューもあります。お店によって若干メニューが異なります。
セルフうどん店ではトリドールの丸亀製麺が有名になってしまいましたが、地元ではどんどん庵はセルフうどんの先駆けのようなお店だと思っています。
どんどん庵はサガミチェーンの株主優待券が使えるので、時々かつ丼500円を食べに行っています。フランチャイズのお店など一部のお店では株主優待券が使えないと言われることもあるのでご注意ください。

メニューはこんな感じです↑
おにぎりや揚げ物、うどんや蕎麦にトッピングするてんぷら類なども豊富に品揃えされています↓

サガミチェーンの株主優待券は500円券ですし、カツ丼が500円というのは安いと思うので、私がよく食べるのはかつ丼です。

最近、小うどんが付くようになってうれしいですね!
私はうどん用に置いてあるねぎをトッピングして、ごはんとよく混ぜて食べるのがお気に入りです(^_^)v
かつ丼がちょっとさっぱりする感じがします(笑)
土日も含めて昼でも夜でも同じ値段で食事ができるので便利です。
セルフうどんのお店 どんどん庵
年中無休のお店が多いと思います
ランチ営業なし 11時~21時前後(お店によっては24時まで)
かつ丼 500円(お店によってミニうどんサービス)
支払い 500円 サガミチェーン株主優待券500円、現金0円
先日行ったネットカフェ ウイルビーWill Beは、
ランチ 日・祝を除く11:30~14:30
と書いてあったので、土曜日もやっているだろうな~と思って行ってみました。すると日替わりランチや90分のランチパックは平日のみということで、急遽近くのどんどん庵に変更しました。帰ってきてから確認してみると、確かにランチパックは平日のみと書いてありました(^_^;)

どんどん庵はセルフサービスのうどん屋さんですが、カツ丼やカレーなどのメニューもあります。お店によって若干メニューが異なります。
セルフうどん店ではトリドールの丸亀製麺が有名になってしまいましたが、地元ではどんどん庵はセルフうどんの先駆けのようなお店だと思っています。
どんどん庵はサガミチェーンの株主優待券が使えるので、時々かつ丼500円を食べに行っています。フランチャイズのお店など一部のお店では株主優待券が使えないと言われることもあるのでご注意ください。

メニューはこんな感じです↑
おにぎりや揚げ物、うどんや蕎麦にトッピングするてんぷら類なども豊富に品揃えされています↓

サガミチェーンの株主優待券は500円券ですし、カツ丼が500円というのは安いと思うので、私がよく食べるのはかつ丼です。

最近、小うどんが付くようになってうれしいですね!
私はうどん用に置いてあるねぎをトッピングして、ごはんとよく混ぜて食べるのがお気に入りです(^_^)v
かつ丼がちょっとさっぱりする感じがします(笑)
土日も含めて昼でも夜でも同じ値段で食事ができるので便利です。
セルフうどんのお店 どんどん庵
年中無休のお店が多いと思います
ランチ営業なし 11時~21時前後(お店によっては24時まで)
かつ丼 500円(お店によってミニうどんサービス)
支払い 500円 サガミチェーン株主優待券500円、現金0円
