fc2ブログ

スーパー銭湯 喜多の湯庄内温泉

今日はウィルビーで美味しい中華ランチを楽しみ、昨日のニッセンの株主総会レポートと16日に行われたアトムの会社説明会レポートを仕上げ、たくさんお仕事をしたので(笑)夜はゆっくりとスーパー銭湯に行ってきました。
スーパー銭湯業界では極楽湯が上場していますが、うちの近くにはありませんし株主にもなっていません。
なので株主優待ではなく回数券をちゃんと買って(笑)行っています。節約好きの私が珍しいと思われるかもしれませんが、一応一番安いと思われるキャンペーンの時にまとめ買いしています。
一番近くにあるのが喜多の湯 庄内温泉ですが、私のお気に入りのスーパー銭湯です。
喜多の湯庄内温泉
いろんな種類のお風呂があって楽しいんですが、なかでも炭酸風呂とねころび湯が最高です。
炭酸風呂はぬるめのお湯で炭酸が溶け込んでいるので、ゆっくり入ることができますし、疲れが取れるような気がします。ねころび湯は屋外にありますが、仰向けになって横になると背中部分にお湯が流れていきます。背中部分が温められるので、床暖房のような感じで心地よく、そのまま寝てしまいそうな感じです。
今回は2時間半ほどで帰ってきましたが、長い時は4時間ほどいたこともあります。500円で4時間も居座られたらお店側としては大変ですね(笑)それくらい心地よいスーパー銭湯です。
喜多の湯は他にも名古屋市内に2店(山王温泉、有松温泉)、岐阜市に1店(六条温泉)ありますので、お近くの方はぜひ行ってみてくださいね~
これくらい宣伝しておけば、長居しても許してもらえるでしょう!

   喜多の湯 ホームページ

喜多の湯 庄内温泉 平日 11時~24時 土・日・祝 10時~25時
入館料 会員平日500円、休日600円、一般平日550円、休日650円
ブログランキングに参加しています → にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

comment

Secret

No title

喜多の湯わたしも大好きですよぉ

何度も行ってます

岐阜っ子さん、ありがとうございます

コメントありがとうございます。
岐阜にも喜多の湯がありますね!
炭酸風呂とか寝湯とかゆっくりできて大好きです。
これからもよろしくお願いします。
プロフィール

Zaimax

Author:Zaimax
中長期投資の世界
へようこそ

このブログでは、投資や株主優待に関連した日々の出来事などを気ままに書いています
私のプロフィールは→こちら

ぜひこちら↓もご覧くださいね

株主総会に行こう♪
株主総会ってなに?という説明や、参加した株主総会のレポートを載せています

会社説明会に行こう♪
出席した投資家向け会社説明会の様子をまとめています

楽しい♪中長期投資
中長期投資の考え方やセミナーの案内などを行っています

ティア情報ページ
応援したい会社の一つ葬儀会社ティアの情報を集めています

旅日記のページ
ピースボートの地球一周クルーズなどの旅行記です♪

最新記事
カテゴリ
投資家仲間リンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント