2008年10月14日(火)株価急騰♪♪♪
2008年10月14日(火)

昨日の世界中の株価は記録的な上昇でした。日本市場は休みで乗り遅れています(笑)
NYダウは936ドル高(11.1%高)の9,387ドルと、9000ドル台を回復して終わりました。新聞休刊日で詳しくは分かりませんが、記録的な上昇だと思います。先週末には一時7000ドル台に突入したのに月曜日には9000ドル台と激しい値動きになっています。底入れ時や天井を打つ際には値動きが大きくなるので、底入れも近いのでしょうか?
そんな好調な外部環境を受けて始まった日本市場ですが、こちらもいきなり買い気配のスタートです♪
買い注文が多くてなかなか値が付かないという今までとはまったく逆の状況です。ここまで7日続落してきたのですから反発が大きくなるのは当然なのかもしれませんが、寄付から一気に900円近い急騰です。主力株が軒並みストップ高をつけるような展開です。
ティアもストップ高です♪ストップ高で買わせていただきましたが、このような展開になると、どうして金曜日にもっと買っておかなかったんだ!という気になります(笑)下げている時はまだまだ下がりそうで、なかなか買えないんですけどね(^_^;)
こまめに買ってきたおかげで平均単価も下がってきました。あとは大幅上昇をじっと待つだけです♪
主力株がストップ高をつけているのでそこからはあまり上昇しませんでしたが、それでも1日を通して堅調に推移し、1,171円高(14.1%高)の9,447円で終わりました。日経平均もNYダウに続き9000円台回復です。14.1%高は過去最大の上昇率です。今までの最高は、1990年10月2日の13.2%、上昇率1位2位が10月ということになります。ブラックマンデーも1987年10月19日(月)ですし、10月は株価が大きく動く月なんでしょうか。
先週末には東証1部のPBRが0.93倍と1倍を割れる異常事態でしたが、今日の急騰で1.05倍と1倍を回復しました。市場全体のPBRが1倍を割れるのは歴史的な出来事で、株価の割安さが際立ってきています。とはいえだからすぐに上がるというわけではないんですけどね。どこが底なのかは後にならないと分からないので、少しづつ買っていくしかないですね♪
円も売られて102円台まで戻しています。97円台の時にドルを買っておけばよかった、と言っても後の祭りですが(^_^;)
さて、株価はこのまま反発していくのでしょうか?今夜のNYダウからますます目が離せなくなりますね!
ネット証券のコールセンターには、口座を開設したい!とか休眠口座を復活させたいという電話が殺到しているそうです。先週までは追い証の問合せなどが殺到していたのに、上がりだすと一気に買いたくなる、人の心理はおもしろいですね。
いつでも株式が売買できる様に、ネット証券に口座を開設しておきましょう♪







昨日の世界中の株価は記録的な上昇でした。日本市場は休みで乗り遅れています(笑)
NYダウは936ドル高(11.1%高)の9,387ドルと、9000ドル台を回復して終わりました。新聞休刊日で詳しくは分かりませんが、記録的な上昇だと思います。先週末には一時7000ドル台に突入したのに月曜日には9000ドル台と激しい値動きになっています。底入れ時や天井を打つ際には値動きが大きくなるので、底入れも近いのでしょうか?
そんな好調な外部環境を受けて始まった日本市場ですが、こちらもいきなり買い気配のスタートです♪
買い注文が多くてなかなか値が付かないという今までとはまったく逆の状況です。ここまで7日続落してきたのですから反発が大きくなるのは当然なのかもしれませんが、寄付から一気に900円近い急騰です。主力株が軒並みストップ高をつけるような展開です。
ティアもストップ高です♪ストップ高で買わせていただきましたが、このような展開になると、どうして金曜日にもっと買っておかなかったんだ!という気になります(笑)下げている時はまだまだ下がりそうで、なかなか買えないんですけどね(^_^;)
こまめに買ってきたおかげで平均単価も下がってきました。あとは大幅上昇をじっと待つだけです♪
主力株がストップ高をつけているのでそこからはあまり上昇しませんでしたが、それでも1日を通して堅調に推移し、1,171円高(14.1%高)の9,447円で終わりました。日経平均もNYダウに続き9000円台回復です。14.1%高は過去最大の上昇率です。今までの最高は、1990年10月2日の13.2%、上昇率1位2位が10月ということになります。ブラックマンデーも1987年10月19日(月)ですし、10月は株価が大きく動く月なんでしょうか。
先週末には東証1部のPBRが0.93倍と1倍を割れる異常事態でしたが、今日の急騰で1.05倍と1倍を回復しました。市場全体のPBRが1倍を割れるのは歴史的な出来事で、株価の割安さが際立ってきています。とはいえだからすぐに上がるというわけではないんですけどね。どこが底なのかは後にならないと分からないので、少しづつ買っていくしかないですね♪
円も売られて102円台まで戻しています。97円台の時にドルを買っておけばよかった、と言っても後の祭りですが(^_^;)
さて、株価はこのまま反発していくのでしょうか?今夜のNYダウからますます目が離せなくなりますね!
ネット証券のコールセンターには、口座を開設したい!とか休眠口座を復活させたいという電話が殺到しているそうです。先週までは追い証の問合せなどが殺到していたのに、上がりだすと一気に買いたくなる、人の心理はおもしろいですね。
いつでも株式が売買できる様に、ネット証券に口座を開設しておきましょう♪



