映画三昧♪
今日は昼から松竹の株主優待で、映画を3本見てきました。
12:55~15:25 20世紀少年 第2章/最後の希望
15:35~17:45 誰も守ってくれない
17:40~20:05 チェ/28歳の革命
の3本立てです。うまくスケジュールが組めて、ほとんど待ち時間なしに3本見てきました。というか一部重なってるんですが(笑)、本編が始まるまでに10分ほど予告編があるので大丈夫です
20世紀少年は第1章の別バージョンが直前にテレビ放映されてましたし、誰も守ってくれないもその前段階のストーリーがテレビで放映されていて、このようにうまくメディアミックスされるとつい映画も見てしまいますね
20世紀少年は8月に最終章が上映されるそうですが、徐々に謎が明かされてきて次回作も楽しみです。映画の中で2015年の新宿が登場しますが、よく利用しているグリーンプラザ新宿が地図上に登場していました。2015年まで潰れないのですから、当分は利用できますね。安心しました(笑)
「誰も守ってくれない」は「手紙」のように犯罪者の家族を扱った映画ですが、見る立場によっては複雑な映画ですね。ネット社会の恐ろしさも感じます。私はマスコミの過熱報道や自分が正義の味方・国民の代表とでもいうような態度に末恐ろしさを感じますが、そんな報道を喜んで見ている視聴者にも問題があるんでしょうね。そのような報道番組?ワイドショーなどを誰も見なければ、マスコミも変わらざるを得ないと思います。関係ない人はそっとしておいてあげればいいのにね。
チェはすでに2作目も公開されています。革命というのはこのくらい強い信念を持って行わないと続かないんですね。農民に対する略奪や暴力を認めないという徹底した姿勢が素晴らしいと思いました。
映画ではいい面だけを取り上げているのかもしれませんので、これだけで判断するのは危険ですが。
昨年末に連日報道されていたタイの空港占拠では、器物が破損されていたりパソコンが略奪されたりしていたそうなので、キューバ革命とは違いますね。こういったことを許していると、いくら政権が変わっても汚職や不正が無くならないんでしょうね。
近いうちに2作目も見てこようと思いました。
ランチと夕食は途中にあるジョイフルで食べました。ランチ時には隣に初めてジョイフルに来たお客さんがいて、あまりの安さに「ご飯は別料金なんだろうね~」とか「この値段でどんな料理が出てくるんだろう?」と不安そうでした(笑)
出てきた料理を見て、まともなものが出てくるじゃんと言っていました
まともな物が出てきますって!ジョイフルは庶民の味方ですから
これからも利用してくださいね
今日1日で映画を3本楽しみ、2食外食して使ったのは、ランチ時の29円だけでした
株主優待は最高です
ありがとうございました。
12:55~15:25 20世紀少年 第2章/最後の希望
15:35~17:45 誰も守ってくれない
17:40~20:05 チェ/28歳の革命
の3本立てです。うまくスケジュールが組めて、ほとんど待ち時間なしに3本見てきました。というか一部重なってるんですが(笑)、本編が始まるまでに10分ほど予告編があるので大丈夫です

20世紀少年は第1章の別バージョンが直前にテレビ放映されてましたし、誰も守ってくれないもその前段階のストーリーがテレビで放映されていて、このようにうまくメディアミックスされるとつい映画も見てしまいますね

20世紀少年は8月に最終章が上映されるそうですが、徐々に謎が明かされてきて次回作も楽しみです。映画の中で2015年の新宿が登場しますが、よく利用しているグリーンプラザ新宿が地図上に登場していました。2015年まで潰れないのですから、当分は利用できますね。安心しました(笑)
「誰も守ってくれない」は「手紙」のように犯罪者の家族を扱った映画ですが、見る立場によっては複雑な映画ですね。ネット社会の恐ろしさも感じます。私はマスコミの過熱報道や自分が正義の味方・国民の代表とでもいうような態度に末恐ろしさを感じますが、そんな報道を喜んで見ている視聴者にも問題があるんでしょうね。そのような報道番組?ワイドショーなどを誰も見なければ、マスコミも変わらざるを得ないと思います。関係ない人はそっとしておいてあげればいいのにね。
チェはすでに2作目も公開されています。革命というのはこのくらい強い信念を持って行わないと続かないんですね。農民に対する略奪や暴力を認めないという徹底した姿勢が素晴らしいと思いました。
映画ではいい面だけを取り上げているのかもしれませんので、これだけで判断するのは危険ですが。
昨年末に連日報道されていたタイの空港占拠では、器物が破損されていたりパソコンが略奪されたりしていたそうなので、キューバ革命とは違いますね。こういったことを許していると、いくら政権が変わっても汚職や不正が無くならないんでしょうね。
近いうちに2作目も見てこようと思いました。
ランチと夕食は途中にあるジョイフルで食べました。ランチ時には隣に初めてジョイフルに来たお客さんがいて、あまりの安さに「ご飯は別料金なんだろうね~」とか「この値段でどんな料理が出てくるんだろう?」と不安そうでした(笑)
出てきた料理を見て、まともなものが出てくるじゃんと言っていました

まともな物が出てきますって!ジョイフルは庶民の味方ですから

これからも利用してくださいね

今日1日で映画を3本楽しみ、2食外食して使ったのは、ランチ時の29円だけでした

株主優待は最高です

